インスタなどには載せているのですが、2021年8月20日を持ちまして勤めているサロンを退社する運びとなりました。
以前からお伝えしていた方や、タイミングが合わずご報告が突然になってしまったお客様には大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
気が付けば13年目を迎え、美容師を志し現サロンを新卒で入社してからあっという間に過ぎた期間でした。
現サロンで入社し1年目のときはホントに何も出来ないヒヨッコで練習もさぼってばかりでした。先輩に怒られながらノルマも増えていく課題に苦しみながら、それでも辞めたいとは考えることなく、気が付けば仕事にどっぷりとハマりながら次第に休みの日も関係なく打ち込めるようになりました。
ノルマもこなしながら無事スタイリストになってからは、支持してもらえる、指名して頂けるお客様を毎日少しでも増やしたい、その一心でさらに周りのスタイリストにも負けたくないという気持ちと戦っていました。
数字をひたすら追っていた時期が続き、今思えば大事ではあったかもしれませんが、全く細かい所に気づけなかった時期でもありました。
その時から一人一人のお客様、スタッフをより大事にし自分自身、自分達自身できちんと自己管理出来る仕事の場、仕組みを作り上げてみたいとの願望が出てきました。
それは単純に少ない人数のお客様をゆっくり担当出来るようしたいとかそういう事では無く、
「自分達自身がこの先美容師として、人としてどう生きていきたいか?どう人生を過ごして行きたいか?」
を課題に真剣に考え、パートナーである妻と全てを逆算で考えながら、その構想に合った美容室作りを何度も話し合った中での結論でした。
覆せないのは人生は1度切りで、その間に挑戦できるチャンスの回数は限られているということ。
それを僕達夫婦で1つの体験として外に伝えていきながら、何かしらのキッカケになる方が仮に出来たとしたら、、、そんな事もチラホラ妄想しながら今回の独立を選択しました。
そしてさらにその逆算の中での選択の1つとして「地方移住」を決断しました。
場所は長野県長野市です。

ここに来るまではかれこれ1年半ぐらい…様々な出来事がありましたがそれはまた追々と…
ん?何で長野?とおっしゃる方も勿論沢山で様々な意見も頂きましたw
が自分達で決めた選択だったのです。
なかなか知り合いゼロ、顧客ゼロの状態から美容室をすぐに立ち上げていこう!と思っている美容師も少ないですよねw
⇩妻のブログ記事がこちら⇩こちらもお時間のある時に覗いてみてください。たま〜に更新しています。
2021年秋OPEN予定で取り組んでおりますので今後とも陰ながら応援頂けるように、こちらも引き続き更新していきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
